登録日本語教師・・・はて・・
- まっちゃ

- 7月18日
- 読了時間: 1分
2024年から~登録日本語教師~ 登録が始まりました。
国家資格になったことで、 日本語教師を目指す方も増えていると聞きます。
現職者としては・・・・
あくまでも私個人の考えですので、そのことを踏まえた上でお読みください。
国家資格になってメリットは?
・日本語教師という仕事が認知される
・・・ことぐらいしか思いつかないのです。
学校によっては資格取得したことで若干の給与UPがあったり、お祝い金がいただけるところもあるようですが、「国家資格」という名称から想像できるような待遇ではなさそうです。
「誤用訂正ピカイチ! クラスコントロールは右に出る者はいない!!」という大ベテランの先生方の経験値は筆記試験でははかれません。試験にさえ合格すれば経験1年でも国家資格者です。そんな所に釈然としない気持ちを持ち続けています。
加えて、現在の日本語教師不足をどう対応するのか。
前述した先生方、経過措置の猶予期間をもってこの仕事をお辞めになるとのこと。
なんとも言えない気持ちで過ごしております。
次回はなぜ日本語教師になったか・・・をつづりたいと思います。

コメント